「不動産投資」に取組む方々の言い分としては。「小額資金ではじめられる」少ない自己資金で、銀行融資を活用して、レバレッジを利かす形で、毎月のインカムゲインを産む資産を手に入れられる。ということです。

例えば、アパート・マンション等の投資では、入居者と賃貸契約を結ぶことで、賃料収入を獲得できる。管理会社に運営を任せれば、放ったらかしで稼げるからと、魅力的なセールストークに魅了されて、時間の無いサラリーマンたちが、会社からの給与所得を信用に、1億、2億と多額の資金を借り、高額な不動産物件を購入する形で不動産投資に挑戦してしまうわけなのです。

けれども、冷静に考えてみれば。負うリスクが高い割には、あまりにも実際の税引き後の手取り収入が少ないという致命的なデメリットがあります。投資金額に対する投資利回りがあまりにも少ない。さらに、建物を外部から雨風などの大自然が壊し、内側から生きた人間が壊す。常に修繕工事を行い続けなければなりませんし。排水管などの老朽化によって壊れればその修繕のために、数年分の家賃収入を飛ばしてしまうレベルのかなりの支出が必要になります。

これほどまで、大きなリスクを抱えて、「不動産投資」に取組むよりも。「株式投資」の方が、同じ年月における投資した資金の上昇額は高いですし。ビジネス、投資、ありとあらゆるお金儲けの方法の中で、収益に対する税率は、一番安いです。所有している株は、どれだけ沢山の「億」を持っていたとしても、売却すれば即現金化できますので、イザという時の、手離れが良いです。

さらに、「株式投資」でも、少ない自己資金で銀行融資を活用した、レバレッジの高い投資の方法も可能です。同じ限られた年収と金融資産の中で、「投資」の活動をするのであれば、明らかに、「不動産投資」よりも、「株式投資」の方が利があると思います。

「不動産投資」を考察

ちゃんとした企業に勤務していて、1,000万近くの給与所得を獲得し続けている状態で、不動産投資の銀行融資の方法を理解して臨めば、少ない自己資金からはじめられて、安定的な毎月の家賃収入が入り続ける状態を構築することができるのかもしれません。しかし、多額の投資金額に対する、税引き後の実際の収益は、あまりにも少なすぎると思います。

例えばよくある例ですが、就労による安定的な収入があるサラリーマンが。「銀行融資」を活用して、約1億6,000万程度のアパート経営の投資をしたとします。毎年の家賃収入が、年間約1,350万円。運営費が、年間約350万円。純営業利益が年間約1,000万円。元利返済額が年間約750万円。税引き後のキャッシュフローが約250万円。・・・ということは、このよくある例の場合、税引き後ベースの実質利回りは1.5%。実際に、利回り1.5%〜3%位に陥ってしまっている方々は多々いらっしゃいます。

確かに不動産は、売却でき得る資産になるかもしれませんが。たったの年間250万円の実質利益を獲得するために、銀行融資でレバレッジを効かせて、1億6,000万もの巨額投資をすることになってしまいます。問題は、一度投資をしてしまうと、投資用不動産価格の資産性は中々高まりませんし。毎月・毎年の家賃収入も、満室状態からは高まることはありません。

高いリスクの割には、大した実質収入を得ることもできない。かといって、売却しようとしても、投資用不動産を購入してくれる方々もできる限り高い投資利回りを得ようとするプロの不動産投資家しかいませんし。購入してくれる方も、同じく銀行融資を獲得できれば購入したくでも購入できませんので。手離れがあまりにも悪すぎます。

こういう状態に、陥ってしまっているサラリーマン不動産投資家は多々いらっしゃいます。メンターであるマスターヒロさんは無敗の不動産投資家でもありますが。「不動産投資」の基準は、最低年間利回り33%。実際には年間利回り100%、120%もある。ということですが、その意味が良く分かります。

「株式投資」の考察

「株式投資」の場合、「無敗の株式投資法」を正しく学んで理解して取り組むことができれば。投資資金を「5年で5倍、10年で10倍」へと倍増させることが可能です。そして何よりも、収益に対する税率が一律約20%と、ありとあらゆるビジネス・投資の活動と比べて圧倒的に安いです。

同期間において、「不動産投資」と比べて「株式投資」は圧倒的な資金増加を見込める投資法と言えます。ただし、「不動産投資家」に対して、良くこのような「株式投資」のメリットをお話すると、「でも、不動産投資は 少ない自己資金からスタートできる」という言い分が出てきます。

けれども、少ない自己資金にレバレッジをかけて「投資」の活動を行うことは、「不動産投資」だけではなく、「株式投資」でも可能です。その方法が、「物販大富豪の戦略術」なのです。「株式投資」の資金を創ることから逆算された、会社法人の経営を行うことで、5年で1億以上の資金を創り出すことも可能です。

「物販会社法人」を起ち上げて経営することになりますが。銀行融資から完全に逆算された形で会社経営を行うための条件は、毎月16.6万円の利益。この16.6万円の利益は、サラリーマンの給与所得でも、「アマゾン式」でも、「ロイ式」「ケイタ式」などの物販ビジネスでも、「サービス業」でも「エンジニア業」でも、「コンサル業」でも、それこそ、「不動産投資」からのキャッシュフローでも、「株式投資」からの収益からでも、手段はどんな方法でも構わないので毎月16.6万円の収益さえあれば。銀行融資から完全に逆算された会社法人の経営を成立させることが可能になります。

ある程度の資金ができて、「株式投資」からの収益が上がるようになれば。そこからの収益からだけでも、「会社法人の経営」を成立させられます。

物販会社法人の経営
 ↓
銀行融資で資金を創る
 ↓
株式投資で資金を増やす
 ↓
物販会社法人の経営
 ↓
銀行融資で資金を創る
 ↓
株式投資で資金を増やす
 ↓
以降繰り返し

この繰り返しだけでも、労働入らずの「不労所得」を構築することも可能なのです。

株式投資は「5年で5倍、10年で10倍」

相場の時合にもよりますが、「株式投資」では、1年で資金を、2〜3倍になってしまうこともあります。

『無敗の株式投資法の設計図』
・その1:長期視点の成長株投資法(米国株)
・その2:長期視点の配当株投資法(米国株)
・その3:毎月分配型投資信託投資法
・その4:無配当型投資信託投資法
・その5:IPO株投資法(日本株)
・その6:富裕層の証券投資法

「無敗の株式投資家」である無敗の修羅、メンターであるマスターヒロさんが構築された「無敗の株式投資法」を、フルに活用できると。「5年で5倍、10年で10倍、 けれども案外5年で10倍になる」というのは、夢や希望ではなく、現実として実現可能なお話です。

株の売買も、クリックひとつ、または電話一本。ありとあらゆるビジネス・投資の活動の中でも税率も約20%と最安。そして、2024年からはじまる「新NISA」では、一人あたり1,800万円。夫婦ふたりで3,600万分が、完全無税で株式投資を行うことが可能です。3,600万が、将来的に3億に増えたとしても、全てが無税で収益を獲得できるのです。

そして、「物販大富豪の戦略術」を活用することができれば。年月の経過と共に、「不動産投資」よりも確実に「資金」を効率的に調達し続けられる仕組みが構築されます。ただし、「物販大富豪の戦略術」に基づく、銀行融資にしても、株式投資にしても、その効果が最大限に発揮できるようになるためには、3年〜5年の年月が必要になります。

「株式投資」の資金の倍増を実感できるのも、3年〜5年の年月が必要です。今日取り組んで、明日稼げるわけではないのは、「不動産投資」も「株式投資」も共通していることなので。取り組むのであれば、できる限り早期の内に、失敗することなく、確実に成功するために、必要な知識を基礎から徹底的に学び。そして、全体像を完全に掌握した状態で、取り組みを開始する必要があります。

2024年からは、「株式投資」を無税でできる「新NISA」も爆誕するので。ますます、「株式投資」から逆算されたメリットが高まり、有利に働くようになります。今こそ近い将来に、「選択できる人生」を歩んで頂きたいと思います。