サラリーマンからゼロイチスタート「億り人」になる最短・最速経路

サラリーマンからゼロイチスタート「億り人」になる最短・最速経路

まだ、副業ビジネスをただの一度もはじめたことのないサラリーマンが、5年で「億り人」になることから逆算して、その過程として、勤務している会社を独立して、「自由の身」になれる状態になる。・・・このゴールとゴールに至るまでの過程をイメージした中で、何からはじめ、どういうステップアップをふんでいけば良いのか? 実際にこのルートで成り上がることができた、孔明弟、ミスタMをはじめ、複数の、元サラリーマン独立組の実体験を裏付けに、あなたのゼロイチに向けたシミュレーションをしていきましょう! 「新規創業融資」で資金を創る...
「ロイ式」成功の秘訣:メーカー・卸売問屋との商談術

「ロイ式」成功の秘訣:メーカー・卸売問屋との商談術

月商500万円〜1,000万円水準の売上を、メンテナンスだけで維持継続可能。これが「ロイ式」ビジネスモデルが他のビジネスと大きく異なる部分ではないでしょうか?現に、孔明弟も現時点で「ロイ式」を継続し、月商1,000万円水準保っていますし。孔明弟と「ロイ式」同期のミスタMも現時点で、月商750万円水準保っていますが。2人とも、その売上水準を維持するために、大した労力を割いていません。1日30分間程度、簡単な確認をするだけなのです。...
「ロイ式」で副業「スタートアップ(起業)」に成功するヒケツ

「ロイ式」で副業「スタートアップ(起業)」に成功するヒケツ

40オーバーのサラリーマンが、いつ自分の身に訪れるか分からないリストラや、50代の役職定年による大幅な収入減、定年後の欠いた年金額を補うための手段として。「起業・独立」の準備をする際、費やしたお金・時間・労力を絶対にムダにすることなく確実に成功するためには?取り組めば着実にゼロイチになり、売上・利益が積み上がり続ける確かな「設計図」が大切です。...
儲かる「飲食店」経営者への近道は「ロイ式」だった

儲かる「飲食店」経営者への近道は「ロイ式」だった

実は今回、「プラチナ飲食店プロジェクト」に参加した8名のメンバーは、全員が共通して、「北の物販大富豪の戦略術」を行っています。そのため、飲食店の起ち上げに必要な資金は、その大部分を、「物販会社法人」による「銀行融資」にて調達しています。実際に、僕も6月末に新店開業予定で、5月中旬から物件の内装工事がはじまります。...
失敗知らずの「飲食店」成功ビジネスモデルとは?

失敗知らずの「飲食店」成功ビジネスモデルとは?

8名の「プラチナ」メンバーが、「プラチナ飲食店プロジェクト」を水面下でスタート。その内、2店舗が4月末にオープンしたことになりますが。どういう考え方で、僕たちが「飲食店」を経営する決意を固めたのか?その根拠となる部分を、お話させて頂きます。「飲食店」は、オーナー社長になる自分が働かなくても稼げる・・・という視点から、人を管理しやすいビジネスの一つです。...