300万円の貯金がない場合は「アマゾン式+米国株式投資」

300万円の貯金がない場合は「アマゾン式+米国株式投資」

昨晩は、毎月2回ある「北の株式投資大学」の本講義の今月第一回目の講義。とある「米国成長株」の2025年最新版の「企業研究」を公開させて頂きました。ZOOM生LIVE開催しましたが、平日夜にも関わらず、約55名ほどの受講生たちが、参加していました。 この講義を通して、「立体考察法」に基づく、現時点の状況と、来る5年〜10年先のミライの想定を考察させて頂きました。実は、2025年5月末に、劇的な変化が起こりました。...
予言ぴったし過ぎて怖いくらいでしたw 現在200%になっています

予言ぴったし過ぎて怖いくらいでしたw 現在200%になっています

masaさんからのメッセージ「孔明さんの戦略術のお陰で2年前には想像もできないくらいの金額を株にも投資して前回の暴落でもお金が増えました!やったことは孔明さんが言われた通りのタイミングで買っただけです。。。◯◯◯◯(株名)は予言ぴったし過ぎて怖いくらいでしたw現在200%になっていますm( )m本当にありがとうございます!」...
最強の投資信託「NASDAQ100」でも勝てない投資案件とは?

最強の投資信託「NASDAQ100」でも勝てない投資案件とは?

合法的な無税の丸もうけ!制度「NISA」は活用できてますでしょうか?「新NISA」として再スタートして、もう1年半以上経っているので忘れてしまった場合のために、念のために申し上げますが。「NISA」を一言で言うと、資産運用が非課税でできる制度のことです。...
「なぜその株に投資するのか?」根拠で語れる投資家を目指す

「なぜその株に投資するのか?」根拠で語れる投資家を目指す

投資で詐欺や失敗を経験した方へ 僕はこれまで、事業投資やFX、不動産、新興国株など、根拠があいまいな投資に合計5億円を失いました。典型的な失敗パターンを列挙させて頂くと・・・ ・話題性や他人の「勧め」による投資案件選定・実績の裏どりを怠った金融商品・「簡単に儲かる」と唱える投資案件への投資他...
成長する企業に乗るだけ。これが「複利」の正体だった。

成長する企業に乗るだけ。これが「複利」の正体だった。

新書『なぜ彼らは米国株しか買わないのか?』が、Amazonの「最新リリース」ランキングにて、 ・投資カテゴリ:第1位・一般・投資読み物部門:第1位・株式投資部門:第1位 登録されているカテゴリー3部門全てで1位になりました。この書籍を選択することができて、皆様素晴らしい嗅覚だと思います。この方法で、「米国成長株」を見極め、セオリー通りに投資ができるようになれば。後は、お金の問題を年月の経過・・・時間が解決してくれるようになります。...