「株やってます!」という人は多いのに、巷(ちまた)で返ってくる体験談は二つに収束します。
その1 少額で出入りして“勝ったり負けたり”、気づけば資産は増えずに横ばい。
その2 コツコツの勝ちを“1回のドローダウン”で全毀損(ぜんきそん)。
すっからかんになってしまう・・・。冷静に考えれば、これはおかしいですよね。
例えば、ビジネスの世界の物販なら「売れる根拠のない3万円仕入れ」でさえ誰もやらないのに、株になると「勝てる根拠が曖昧な30万・300万」を平然とベットしてしまう。これは投資ではなく“期待値が見えないギャンブル”です。
では、心を入れ替えて「根拠ある銘柄だけ」を買えるようになったとしても、資金1,000万では年率24%でも年間の利益240万。税前でこの水準は“副収入”の域を出ませんね。この水準レベルで「不労所得」というのはかなり心細いものがあります。ここまで考えて初めて突き当たる本質・・・投資の成果は、技術×資金量の掛け算で決まるという事実です。
年率が同じでも、資金が1億なら年率24%で2,400万儲かります。この運用水準に到達できて税制メリット(申告分離課税)も相まって、ようやく“職業としての投資家”像に近づきますね。「不労所得」と、胸を張って言えるのではないでしょうか?問われることは一つ。「その資金1億を、どう合理的に手に入れるのか?」という部分に集約されてくるわけです。
「根拠→期待値→サイズ」の順
今、投資しようとしている株に“必ず勝てる根拠”はありますか?たとえば、構造的成長が期待できる米国成長株を長期で保有する戦略は、限りなく「必ず勝てる」に近づきます。複利の再投資と増収・利益率拡大がエンジンになります。だとしても、短期のボラティリティで20〜40%の評価損は現実に起こりうる。
だから、自ずと「土台の資金」はレバレッジに頼ることなく、生活防衛資金と事業資金を侵さない範囲で寝かし続けるのが原則です。成長株を、株価が上がっても下がっても途中で利確や損切りをすることなく、長期で持ち続けられるだけで、「無敗」が実現できるのです。
ここで資金サイズに論点に移ります。同じ年率でも、稼ぎの絶対額は資金量が決めます。
・1,000万の年率24%は240万
・1億の年率24%は2,400万
・1,000万を5年で5倍、10年で10倍にすると5年で5,000万、10年で1億
・1億を5年で5倍、10年で10倍にすると5年で5億、10年で10億
だから「株を買う根拠」を固めることができた次に「資金量」の追求に週宇宙する。「資金調達の設計」が投資のボトルネックでもあり、投資の期間あたりの成果を最大化させられる武器でもあり。“資金の設計”が人生の景色を根幹から変えてしまいます。ここに気づかない限り、努力の見返りは“常に小さいまま”で終わってしまいます。
資金1億を「必然的に」用意する戦略術
「就労によるお給料を貯金して資金1億を貯められますか?」サラリーマンが毎月5万ずつ貯金するのは大変なことですが、このスピードで1億貯めようとすると「毎月5万×12カ月×166年」寿命を超えてしまい絶対に不可能です。
そんな現実が存在する中で、僕たちが手に入れることができた叡智は・・・。大富豪ファーザー「会社を創るお金を借りる原資ができる」大富豪ファーザー「お金に色はない。稼いだお金も貸してもらったお金も全部同じお金」・・・このお言葉から始まる大富豪直伝の叡智の中に。凡人な僕たちが、巨額の資金を創ることができる唯一無二とも言えるチャンスが存在するのです。
現実解としては“物販事業×銀行信用”で資金を調達し滞留させるしか選択肢がないということが分かります。「北の物販大富豪の戦略術」の根幹はシンプルかつ堅牢です。
その1 物販会社法人を設立(決算の“見せ方”を理解する)
その2 銀行融資でお金を創る(信用創造)。税を発生させず“滞留資金”を厚くする。
その3 セオリー通りの法人の決算を維持継続し、年月の経過と共に信用と与信枠を積み上げる。
その4 無敗の株式投資法に基づく「米国成長株」に資金を投じて、5年で5倍、10年で10倍を目指す。
その5 利確や損切りすることなく5年〜10年間株の「ガチホ」状態を問題なく維持継続するために「ロイ式・ケイタ式」などの物販ビジネスを実際に行う。
これが、普通の人でも、「不労所得」を謳歌できる投資家になるための最短ルートです。「起業→信用→資金→投資」の順です。
完全オーダーメイド型・ロードマップ作成会
この戦略術が後悔されてから、すでに10年以上が経過しています。そして、その間にも、数多くの方々が、再現に成功して来ました。そもそも論で、この方法に再現性がなければ、僕自身が、10年以上もずっと語り続けていませんよね。唯一の壁は、これが正しい戦略術だと、すでに分かっていても動けないことです。
仕事・家庭・疲労・不安
自分にはできないと考えてしまったり、後回ししてしまったり、やらない、やれない理由はいくらでも出てくると思います。一度弱気になると、どこまでも逃げてしまう・・・。退路を断つことが重要。だからこそ、自分一人の判断で迷うことなく、すでに実績を出し続けている先輩から、直接サポートを受けながら、自分個人仕様の設計図を一緒に作るのが早いと思います。
例えば、今日時点ですぐに活用できる機会はミスタMの無料個別面談です。「理想の人生を叶える!完全オーダーメイド型ロードマップ作成会」。あなたの現状・・・・年齢・可処分時間・収入・資産状況などを一緒に整理して、どの順番で、どの規模で、何をから始めるのか?を50分で一緒に言語化しながら、固めていきます。
1対1のセッションですから、疑問も不安もすべて解消した上で、確実に「最初の一歩」を踏み出すことができます。誰でもできるのだ・・・ということを、実際に10年以上実行し続けた先輩の生の言葉を通して、実感いただきたいと思います。
ZOOMで開催参加申込はこちら: https://timerex.net/s/chikashi/8c7ecbef